PSP 初音ミク Project DIVA が面白すぎる件
クソゲーマイスターのSEGAが、なんと名作を生み出してしまったようだよ
「初音ミク Project DIVA」 5時間ぶっ通しでやってとりあえず全曲だしました。
いやはやミクが可愛くて可愛くて飽きがこないんだよな。
まだモジュール(コスチュームやキャラ)が出し切っていないので頑張ってみる。
他の音ゲーは既にゲーム初心者には手が届かない難易度に達しているけれど、
「初音ミク Project DIVA」は音ゲーとしては難易度はかなり易しめ。
初音ミクファンはゲーム玄人ばかりじゃない事をSEGAが察してくれたのだと思う。
いつもは気が利かないくせに、SEGAは本気を出せば出来る子だったんですね。
初音ミクのモデル・・・とくに目も修正しているように思えます。
ニコ動で、さんざん目が死んでいると指摘されていたわけで、
プロ魂に火がついたのでしょうね。
そしてこのゲームの魅力を更に引き上げている要素がEDITモード。
既に有志が作成したEDITデータがあがり始めています。
数々の有名曲のPVや譜面データが公開されています。
公式データはミクの名を文字って39曲収録されており結構ボリュームあるのですが、
EDITデータを使えば、その数は無限です。
幾つかEDITを紹介しちゃいましょう。
ハジメテノオトのPVよすぎ。はやく譜面つくってくれー
ブラックロックシューターは初見演奏で死んだ。
最後の十字にきる入力が凶悪だ。
ちなみにこんなのもあるw
最近のSEGAはクソゲーばかりで辟易していたわけですが、
本当に、初音ミクファンならば、Project DIVAは必ず名作になると思いますよ。
ミクの魅力をいかんなく表現していますから。
ひさびさのお薦めゲームです。
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-(特典なし) |
|
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
« ささくれP新作2本「I’m ALIVE!-PaniX BoX RemiX-」「*ハロー、プラネット」 | トップページ | 【巡音ルカ】Just Be Friends【オリジナルPV】 の紹介 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『STEINS;GATE』発売5周年記念 5pb.発売のDL版、iOS/Androidアプリ、期間限定セール実施決定!(2014.08.01)
- ブラウザ三国志 UR孫堅おいでませ(2010.10.30)
- RED DEAD REDEMPTION(2010.10.30)
- エロゲ「se・きらら」が無料配布になった件(2010.02.14)
- ゼノシリーズ新作はWiiで 「XENOBLADE」(2010.01.30)
「初音ミク」カテゴリの記事
- いつもより泣き虫な空 梅宮雛Ver.(2009.10.15)
- Google Chrome新テーマ 「初音ミク」「けいおん!」(2009.10.06)
- PSP 初音ミク Project DIVA が面白すぎる件(2009.07.05)
- ささくれP新作2本「I’m ALIVE!-PaniX BoX RemiX-」「*ハロー、プラネット」(2009.05.25)
- dorikoさん新作 初音ミク 「ロミオとシンデレラ」の紹介(2009.04.08)
「ニコニコ動画」カテゴリの記事
- 【アイドルマスター】3A07 ~Memories are here~ の紹介(2009.11.24)
- 【カムパネルラ】を本気でささやいてみた【acane_madder ver.】 の紹介(2009.11.23)
- アイドルマスター 春香 「tomorrow」(下川みくに) の紹介(2009.11.23)
- とある黒子の変態行動(2009.11.12)
- 【人力Vocaloid】ロボキッス【やよい・亜美】が本人な件(2009.11.08)
コメント