湯本富士屋ホテル 大晦日夕食
昨年12月31日から、今年元日にかけて、湯本富士屋ホテルで年を越しました。
そのときの食事でも紹介。
和洋中色々と選べるのですが、元日の朝はおせちと決めていたので、
大晦日のディナーはフランス料理にしておきました。
↓ こちらがメニューになります。
メニュー順に紹介すると・・・
寒平目のカルパッチョ仕立て 和風の香り
フランス料理なのに和風かよとツッコミいれつつ
淡い味わいで日本人好みになってました。和風です。
フォアグラと大根の洋風茶碗蒸し トリュフ風味
茶碗蒸しとか、とことん和風な洋食か。
フォアグラの風味が極上に美味い一品でした。
なぜかキドニーパイが食べたくなった。
赤座海老と帆立貝のポワレ 香草風味
まぁ、良くある味でした。
赤座海老は甘くて美味しいから問題ないけど。
青っぽいのは大葉を素揚げしたっぽいの。
特選牛ロース肉のロースト レホール添え
特選言うだけはあったね。
ローストビーフなんだけど、油分が多い感じでとろけます。
ソースかけないで塩コショウで食べても美味しかった。
ただ、最後はくどくなって食べきるのがやっとでした。
タピオカ入りブラン・マンジェとガトーショコラ
美味しいブラン・マンジェに初めて出会った感じ。
通常よりも、やや液化している舌触りが、
私に丁度合ったのかもしれませんね。
ガトーショコラは洋酒が利きまくってました。
こんなもの毎日食べてたら、そりゃ太るよな・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 湯本富士屋ホテル 大晦日夕食(2009.01.03)
- ムートン・ロートシルト セットのお値段が笑える件(2008.07.20)
- ワインの名前 : カレラ・マウント・ハーラン・キュヴェ2005(2008.06.25)
- パウンドケーキ with 龍神丸(2008.05.03)
- 2008年 龍神丸を呑む(2008.04.28)
コメント