PSPのギャルゲマシン化について
モンハン人気もありPSPの販売台数が増えたことで
サードパーティの参入障壁もやわらいだPSP。
煮え切らないPS3なんかより、よほど魅力的なプラットフォームなわけですが、
最近、ギャルゲが増えまくっていると思いませんか?
例えば昨日10月3日に公開された、PSP版こんにゃく
この青空に約束を― てのひらのらくえん Official Website
某ゲーム雑誌でもとりあげられてましたね。
PC版、フォセット、PS2版ともっている私は買わないんだからね。
きっと買わないんだからね・・・新型PSPと一緒に買わないんだから。
PSPギャルゲの勇といったらPROTOTYPE
SNOW-Portable-の他、Kanon、AIR、CLANNADなどKey作品をPSPに移植しています。
智代アフターCS版もPSPに移植される事が決まっているようです。
確かにPSPとギャルゲって相性良いと思います。
美麗なCGの表示に適した携帯機としては大きく解像度に優れた画面。
ギャルゲの求める性能は、画面表示と音声と音楽再生とムービー再生程度。
PCギャルゲ(エロゲともいう)が、PSPのスペックで十分に再現可能なわけです。
フルヴォイスに対応する程十分とは言えないものの、それなりの容量を誇るUMD。
メモリスティックにデータをキャッシュすれば快適環境にもなります。
外でプレイすることはありえませんけれど、
寝転びながらギャルゲをプレイするのに適しているでしょう。
PCを起動するには面倒、でもPSPならお手軽に起動できるという利点もあります。
暗闇の部屋に浮かび上がるディスプレイに引き込まれ、
ヘッドホンの奏でるBGMは外界を隔絶します。
ギャルゲは没頭体験。
文字とBGMと音声で綴られる世界観に没頭するに足るスペックは
まさにギャルゲの為のハードウェアといっても過言じゃありません・・・
いや、単に、PSP版こんにゃく発売が決まり嬉しいだけで暴走しました。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『STEINS;GATE』発売5周年記念 5pb.発売のDL版、iOS/Androidアプリ、期間限定セール実施決定!(2014.08.01)
- ブラウザ三国志 UR孫堅おいでませ(2010.10.30)
- RED DEAD REDEMPTION(2010.10.30)
- エロゲ「se・きらら」が無料配布になった件(2010.02.14)
- ゼノシリーズ新作はWiiで 「XENOBLADE」(2010.01.30)
コメント
寝転びながらギャルゲやるなら
D4という選択肢が強いんだけれどな(笑
投稿: 彩里 | 2008/10/04 10:18