キャラホビ2008 C3×HOBBY2008 レポ?その1 入り口まで
昨日というより本日早朝に書いた関連記事: figma 初音ミク 大人気予約開始で
figma 初音ミク の超クオリティと人気ぶりを報告しました・・・
最近「テイルズオブヴェスペリア」とか真面目にゲーム消化しているためか、
ニュースを仕入れる時間がさけず、初音ミク関連のニュースも見逃すという失態。
店頭発売も9月10日なわけで、当日に「とらのあな」や「ボークス」いけば
確実に購入できるとは思います。
でもね、なんだか今すぐ欲しくなる事ってありません?
しかも↓前回記事でも紹介した、キャラホビ2008
“キャラホビ2008 C3×HOBBY2008”で『figma 初音ミク』が先行販売決定! - ファミ通.com
figma初音ミク先行発売1000個ですか・・・
はい、始発にのって幕張いって参りました。(^^;
とはいえ千葉は遠い遠い、始発でも海浜幕張駅についたのが午前7時頃。
会場につくと既に長蛇の列。
ヲタ系展示会に参加したことが無い身としては、唖然としてしまいました。
エントランス前の3列にも入れず、続く広いスペースの3列目に並びました。
前には少なくとも5000人ぐらいはいたんじゃないかな?
皆さん泊り込みとか、近隣住民っすか? まじでありえない。
開場3時間前の時点で、もしかして買えないかも・・・なんて不安もよぎり、
2時間前の8時になるとゲリラ雨が降り、もう面倒になってきて帰りたくなるし。
しかも何故か傘持っていない少々抜けた人・・・それも女性が結構いてズブ濡れになってるし。
なんつーか・・・女性としての危機意識が足りなくね?
・・・もうちょっと自分を大事にした方が良いのではと疑問に思うも、まぁ、いいか。
10時ちょっと前にようやく列が前の方から動きだす。
走らないでくださいとの係員の怒号がなんとも。
少し急いでも、泊り込み組じゃない時点で負けだから、おとなしくしてろとか思う。
と、ゆっくり歩いていたら、うしろから10人ぐらいに抜かれた。
結局世の中弱肉強食、結果だけの世界であるわけで。
10時5分過ぎ、入り口近くに近づいたところ
係員からモギリを終えたチケットの半券を肩より上に掲げろとかいわれる。
周りの老若男女のヲタがみな、紙っぺらを空に向けて掲げている。
写真とって公開したら、絶対、宗教と勘違いされるような異常な光景。
思わず笑えた。
そして入場、走るなという係員の声を無視して走る馬鹿あり。
既に達観しつつあった私は、ゆっくり歩いてグッドスマイカンパニーのブースへ。
今日の目的、ただひとつ、それだけ。
・・・次回、初音ミク 買わざるや、てか買えたのか?
無駄に引きを入れてみる。
続きは以下記事になりますー
キャラホビ2008 C3HOBBY2008 レポ?その2 VOLKS
キャラホビ2008 C3HOBBY2008 レポ?その3 GSC
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今、競技クイズ漫画が面白い! 7○3× ナナマルサンバツ(2011.05.08)
- まさかの「変ゼミ」アニメ化 決定!(2009.12.25)
- ねんどろいどぷち「化物語」 暦、ひたぎ、翼セット 4月25日発売(2009.12.22)
- アイドルマスター 春香 「tomorrow」(下川みくに) の紹介(2009.11.23)
- とある黒子の変態行動(2009.11.12)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『STEINS;GATE』発売5周年記念 5pb.発売のDL版、iOS/Androidアプリ、期間限定セール実施決定!(2014.08.01)
- ブラウザ三国志 UR孫堅おいでませ(2010.10.30)
- RED DEAD REDEMPTION(2010.10.30)
- エロゲ「se・きらら」が無料配布になった件(2010.02.14)
- ゼノシリーズ新作はWiiで 「XENOBLADE」(2010.01.30)
「日記」カテゴリの記事
- ラフィネレビュー2回目(仮)(2009.12.23)
- リフレッシュサロン「ラフィネ」にいってきた(2009.11.02)
- ホリエモン×ひろゆき 対談(2009.10.12)
- PC復活のためBlog更新再開(2009.09.30)
- XREA障害復旧とその対応(2009.02.16)
コメント