talestune:収穫の十二月 って面白いのかな?
「DL.Getchu.com」の同人一般向けを覗いてみたら
『収穫の十二月』のバナーがでかでかと表示されている。
ひぐらしのなく頃にと同等レベルの扱いなので、そこそこ人気なのかしら?
ちょこっと調べてみた。
作成元は『talestune』
サイトデザインからセンスに溢れるな。シンプルで見やすいです。
サイト管理者が優秀なのかなーと思ったら、
上田夢人:
サイト管理、原画、彩色、主催。 フリーのイラストレータでも活動中。
代表作:
- TVアニメーション「truetears」キャラクター原案
- REXコミックス「アイドルマスターrelations」
- 角川スニーカー文庫「戦闘城塞マスラヲ」
と、ホームページに記載されています。
ふむ、確かにお仕事されていますね。
プロと同人の狭間にたゆたう方とお見受けしました。
Productを見ると『収穫の十二月』のほか、『神事闘劇カーニバル』
次回作には『LUDESIA』と、鋭意活動している同人サークルのようです。
収穫の十二月シリーズは以下の通り5編、13話に分かれる連作になっています。
|
ちなみに第一話「収穫の十二月」は体験版が公開されています。
上記表のリンクからでもDLできますが、公式サイトにはOPムービーとか色々あります。
真ん中の神様「しろ」の左にいるやつが主人公。その左に立つ「雪」というのがデレ役です。
まぁ、そのあたりだけ押さえておけばいいんじゃないでしょうか、とか言うと
雪の左に立つ人気投票1位の人のファンに殺されそうなので多くは語らない。
イベントCGは、はっきりいって商業レベルのように感じる。
このレベルを保って1篇、1,050円は破格の安さに思えるな。
とはいえADVはシナリオが命、
こればかりはプレイしてみないとわかりません。
とりあえずHP2133のXPダウングレード化したら体験版でも突っ込んでプレイしてみます。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- うみねこのなく頃に散 EP6 - Dawn of the golden witch - 予約開始(2009.11.29)
- とある画像の自動生成<ジェネレータ> の紹介(2009.11.12)
- 化物語の螺旋階段みたいな(2009.10.23)
- 森薫「乙嫁語り」1巻 購入(2009.10.21)
- Google Chrome新テーマ 「初音ミク」「けいおん!」(2009.10.06)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『STEINS;GATE』発売5周年記念 5pb.発売のDL版、iOS/Androidアプリ、期間限定セール実施決定!(2014.08.01)
- ブラウザ三国志 UR孫堅おいでませ(2010.10.30)
- RED DEAD REDEMPTION(2010.10.30)
- エロゲ「se・きらら」が無料配布になった件(2010.02.14)
- ゼノシリーズ新作はWiiで 「XENOBLADE」(2010.01.30)
コメント