CHAOS;HEAD と 渋谷の街 センター街編 その3
妄想科学ノベル「CHAOS;HEAD」と渋谷の街 第11弾
ココログのアクセス解析で、検索ワードの統計とか眺めていると、
CHAOS;HEADの感想を求めて、うちのBlogにたどり着く人が多いみたい。
ごめんなさい、まだ感想かいてないんですよ。
でもね、少しは楽しさが伝わるかといいな・・・とか思っています。
さて前回はHMVだったんで、他の店みていきましょうか。
HMV前、井の頭通りを東急ハンズ方面に進む途中にあります。
こずぴーの安息地Roft
こちらはリアルワールドのLoft
LRを取り違えているのだから、反転系背景だろうと思ったのに・・・
こういうところでは裏切ってくれるスタッフがにくい。
中にはいってエスカレータとか階段の写真撮るつもりだったんだけど、
Loftの中で、そういう挙動不審な動きすると捕まりそうでやめた。
察してください。
Loftを過ぎ奥にすすむとガルガリ君エリアになります。
交番を挟んだ二股の道を、東急ハンズ方面に進みむと・・・
劇中で主人公が希少価値ある本を探しにいく、MANGADARAKEがあります。
はい、実際は「まんだらけ」ですね。 水平反転系です。
「そこの階段をどこまでも降りてください」の看板は、CGよりもシュールです。
ところで・・・まんだらけのマークってなんなんでしょうかね?
これ ちなみにCHでは
いや、どうでも良い疑問でした。
中に入ると劇中のように背の高い本棚が圧迫されます。
3回に分けて紹介してきましたセンター街編
ひとまず今回で終了になります。
最後に一枚、とっておき?の写真をば、紹介いたしましょう。
渋谷センター街某所の写真です。
・・・もしや、完成していたとは。
次回、CHAOS;HEADと渋谷の街 最終回 予定。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『STEINS;GATE』発売5周年記念 5pb.発売のDL版、iOS/Androidアプリ、期間限定セール実施決定!(2014.08.01)
- ブラウザ三国志 UR孫堅おいでませ(2010.10.30)
- RED DEAD REDEMPTION(2010.10.30)
- エロゲ「se・きらら」が無料配布になった件(2010.02.14)
- ゼノシリーズ新作はWiiで 「XENOBLADE」(2010.01.30)
「CHAOS;HEAD」カテゴリの記事
- CHAOS;HEAD NOAH 届く! ナマモノ!(2009.02.27)
- げっちゅブログ『CHAOS;HEAD NOAH』 開発スタッフインタビュー 紹介(2009.02.17)
- 『CHAOS;HEAD NOAH』 バレンタインx七海(2009.02.14)
- CHOAS;HEAD NOAH 新CGが公開されてた(2008.12.06)
- XBOX360『CHAOS;HEAD NOAH』 発売日2月26日決定(2008.11.01)
コメント