Ristorante アベーテ in はるひ野
ハルヒのにあるイタリアンレストラン『アベーテ』にいってきました。
おっと意図的に間違えてしまいました、はるひ野ですね。
大きな地図で見る
ちなみに以下のピンボケ写真はハルヒの歯科です。
異世界人しかはいれないっぽいですよ?
ハルヒの歯科の目の前に、レストラン『アベーテ』があります。
ハルヒの駅から直ぐ近くなので、判りやすいですよ。
まぁ、小田急多摩線の時点で判りにくいですが。
外見はこんな感じで洒落てますが・・・周りの風景が閑散している街ですね・・・とかいうとハルヒの町民に怒られるので黙っておきます。
さて店内の写真でも撮ればよかったのですが、法事のお客様も居たので自重しておきました。代わりにホームページから写真を借りておきます。
なかなか品があって良い感じですね。
私は昼いったので陽が入り込み店内は明るかったです。
どことなく地中海な雰囲気・・・とか妄想できた人が勝ちですね。
オードブルです。
右上が人参ムースにパン屑(クズとか言うな)
右下が鯛のカルパッチョ
真ん中がブロッコリ系のもの。いささか柔らかめ。
左下がじゃが芋の皮つきをこしたもの。
左上が歯ごたえのある鶏に梅っぽいソース。
どれもそこそこ。
パスタ。これはキノコ系のクリームソースパスタ。
ポルチーニとかなんとかイタリアーンなキノコと記憶してる。
湯で加減はバッチリ。
ちょと塩分強かったけどパンと一緒に食したので問題なしよ。
魚。鯛焼いただけ。
これが一番ウメぇ。日本人ですから。
肉。豚を選びました。
もきゅもきゅして美味しかったです。
美味しい豚って、牛や鶏を遥かに凌駕しますよね。
連れは良くわからないソースがかかった牛。
バルサミコ酢ぅーかもしれんな。
ごめ、デザート写すの忘れた。
チョコケーキ(連れはパンナコッタ選んでた)と、
柑橘系のシャーベット(こちらは選択権なし)でした。
良い感じなお味でしたよ。
以上、フルコースで3,570円でした。
そこそこな料理なので安いと感じましたが・・・
何しろ、はるひ野に行くのが面倒ですね。陸の孤島すぎる。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 湯本富士屋ホテル 大晦日夕食(2009.01.03)
- ムートン・ロートシルト セットのお値段が笑える件(2008.07.20)
- ワインの名前 : カレラ・マウント・ハーラン・キュヴェ2005(2008.06.25)
- パウンドケーキ with 龍神丸(2008.05.03)
- 2008年 龍神丸を呑む(2008.04.28)
「日記」カテゴリの記事
- ラフィネレビュー2回目(仮)(2009.12.23)
- リフレッシュサロン「ラフィネ」にいってきた(2009.11.02)
- ホリエモン×ひろゆき 対談(2009.10.12)
- PC復活のためBlog更新再開(2009.09.30)
- XREA障害復旧とその対応(2009.02.16)
コメント
てか なんでそんな所に行ったのか気になる
晩が中村屋だし。
ちなみに 地図の貼り方教えてたもれ
投稿: 彩里 | 2008/03/16 22:03
本当は先週いってきたんだよ。
今日とは一言も言ってないだろ(笑)
地図はGoogleMapで調べて、このページのリンク
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%B1%8B&sll=36.5626,136.362305&sspn=28.522737,30.322266&ie=UTF8&ll=35.445218,139.470148&spn=0.007553,0.014226&z=14&iwloc=A&cid=35434427,139465985,17375188735397092363&source=embed" style="color:#0000FF;text-align:left">大きな地図で見る
投稿: きょこ | 2008/03/16 22:06