XBOX360レッドリングの原因判明?
Xbox360の故障多発問題の原因はASICの設計不良、米市場調査会社
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200806111618&page=2
との記事がありました。
10億円の設計費を開発費用を削減したがために、1000億円を越える損失を出してしまったと。
全てリスクヘッジしたら攻めには転じられないけれど、
やはり重要なところは堅実にいかねばならぬという教訓になってますね。
Xbox 360(通常版)
今でまわっているのは
設計不良のないモデルになります。
圧倒的にPS3よりもRPGが多いし、
FPS/TPSも毛嫌いしなければ楽しめます。
今買うならXBOX360をおすすめ
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- うみねこのなく頃に散 EP6 - Dawn of the golden witch - 予約開始(2009.11.29)
- とある画像の自動生成<ジェネレータ> の紹介(2009.11.12)
- 化物語の螺旋階段みたいな(2009.10.23)
- 森薫「乙嫁語り」1巻 購入(2009.10.21)
- Google Chrome新テーマ 「初音ミク」「けいおん!」(2009.10.06)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『STEINS;GATE』発売5周年記念 5pb.発売のDL版、iOS/Androidアプリ、期間限定セール実施決定!(2014.08.01)
- ブラウザ三国志 UR孫堅おいでませ(2010.10.30)
- RED DEAD REDEMPTION(2010.10.30)
- エロゲ「se・きらら」が無料配布になった件(2010.02.14)
- ゼノシリーズ新作はWiiで 「XENOBLADE」(2010.01.30)
コメント
ま、一つの要因でしかないんだけれどな
発熱によりマザーボードが反ることに依って
BGA 半田ボールが外れてしまうということ
PS3の様に十分な廃熱をしていればということでも
ある。
少し過激に言っているところはあるよね。
センセーショナルに響くから。
投稿: 彩里 | 2008/06/14 02:55
まぁ、それを踏まえて「?」なわけで
投稿: きょこ | 2008/06/14 11:59