PMP受験日記2
PMP試験が9/4に迫ってまいりました。
参考書などをパラパラとみつつ、PMBOKを確認し、
合間にカブトムシ問題集などをこなしています。
何度か模擬テストを受けていますが、正答率75-80%の間のようです。
本番の日本語訳がひどい事を鑑みると、
正答率85%以上に達する必要があると直感で感じています。
んー、前回からあまり成長してません^^;
あと一週間しかありませんので、
ここから弱点でもあるリスク関連を重点的に強化しつつ、
問題を多くこなすことでPMIイズムの習得を目指します。
同じぐらいの成績の方が本番試験を受けてギリギリ合格でした。
同じく、私も合格ボーダーの戦いになるでしょう。
最後に積み上げた1点の勝負になるかと思います。
細かく拾っていけるよう知識範囲を広くしてゆくつもりです。
とりあえずPMP合格して、次に頭を切り替えたいです・・・
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- ラフィネレビュー2回目(仮)(2009.12.23)
- リフレッシュサロン「ラフィネ」にいってきた(2009.11.02)
- ホリエモン×ひろゆき 対談(2009.10.12)
- PC復活のためBlog更新再開(2009.09.30)
- XREA障害復旧とその対応(2009.02.16)
コメント